忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/24 09:12 】 |
柏市と流山市の市境で生じる不思議なこと
kashiwa-Nagareyama.JPGJR常磐線南柏駅前にある地図の一部です。

柏市がグレー、流山市がピンクで表示されているのですが、麗澤大学は敷地がこの2つの市にまたがっています。

固定資産税とか敷地内の上下水道やごみの扱いとかは一体どうなっているんでしょう?

ご存じの方は教えてください。

さらに、わざわざ「柏市立」光ヶ丘小学校と書かれていることでお分かりのように、「柏市立」にもかかわらず、その敷地のほとんどは流山市で、逆にその右下の「流山市立」向小金小学校も、その敷地のかなりの部分は柏市になっています。

合併によって大きくなった両市の昔の村境などがそのまま残ったためなのだと思われますが、学区の線引きの問題やら(いわゆる越境入学にはなるんでしょうが、わざわざ遠くの小学校に通えっていうのも・・・)、お互いの固定資産税が絡んだ学校運営費の問題やら、両市でどのようなルールになっているのか、気になって気になって夜も眠れましぇん。

誰か教えてくださ~い。

拍手[2回]

PR
【2011/05/13 17:35 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<台東34 松葉湯→【廃業】 | ホーム | 柏3 力湯→【おそらく廃業】>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>