忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/04 06:44 】 |
台東41 弁(辨)天湯
taito41-bentenyu.JPG例によって既に昨日になりましたが、猛暑厳しき中、浅草橋駅に程近い「台東41 弁(辨)天湯(浅草橋1-33-6)」を訪れました。

銭湯お遍路207軒目です。

7階建ての立派なマンションビル(浅草橋シティハイツ)の1階にある銭湯で、温泉マーク&屋号が大書されたオリジナルの幟(のぼり)と屋号の由来であろう「圓福殿辨財天」の小さなお社の奥に、マンションへの入口と向かい合わせで自動ドアの玄関があります。

休憩スペースを設けたフロント形式の比較的新しい造りで(脱衣ロッカーや壁が可動式)、脱衣所のトイレが手摺りも完備されたバリアフリーになっています。

浴槽は内側縦配置で、奥はジェット2基のある小浴槽、手前はバイブラ付きの大浴槽(柱が張り出している)の2槽式です。さらに手前に立ちシャワーがあります。

カランは奥側4つ(+1つ・・・正面が釜場へのドアなので使えない!?)、4つ&3つと3つ&4つの横壁(柱が張り出しているため1つずつ少ない)、手前側3つ(入口のため1つ少ない)で、2種類の固定シャワーとロングシャワーが互い違いに配置されています。

黄色のケロリンの湯桶が使われています。

木札鍵の下足入れやドライヤーのコインタイマーなどが、実は歴史のある銭湯であることをそっと物語ります。

浅草橋駅にてJR総武線と都営浅草線を乗り換えて通勤の方々、途中下車して一風呂、そして同駅界隈のオツな居酒屋で一杯・・・というのはいかがでしょうか。

追記
日本市民スポーツ連盟(JVA)のイヤーラウンド(通年)ウォーキング基地(ステーション)になっており、認定コース「弁天湯Aコース&Bコース(どちらも10km)」の地図が配布されています。

<参考>
日本市民スポーツ連盟(JVA)公式HP
http://www.walking.or.jp/league/jva.htm

拍手[0回]

PR
【2011/07/10 13:13 】 | 東京都 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<埼玉県さいたま支部505 雛の湯 | ホーム | 埼玉県幸手支部603 大黒湯【廃業】>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>