忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/19 19:07 】 |
タモリ倶楽部の空耳アワーが撮影された銭湯
単なるメモ程度ですが、わかる範囲でご紹介しておきます。

2011年3月5日(土)放送分 大田50 明神湯(南雪谷5-14-7)
http://sentotanbonin.kai-seki.net/Entry/13/

2011年12月3日(土)放送分 台東32 鶴の湯(東上野5-22-7)
http://sentotanbonin.kai-seki.net/Entry/253/

拍手[0回]

PR
【2011/12/10 13:47 】 | 銭湯あれこれ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ぶらり湯らりスタンプらり~(江戸川区)
edogawa-stamp-rally-s.jpgマスコットキャラクター「お湯の富士(ついに着ぐるみまで登場!)」や銭湯オリジナル曲(Let' go 1010!!*+他2曲)CDの発売など数々の斬新な取り組みで話題沸騰中?の東京都公衆浴場業生活衛生同業組合 江戸川支部(江戸川区浴場組合)による「ぶらり湯らりスタンプらり~」が平成23年10月9日(日)から始まっています(協力:江戸川区生活振興部産業振興課)。

*歌:4人組 Vocal & Performance Unit まめひも
http://www.mamehimo.com/
作詞:高橋博美(ヒロミ)
作詞:河村恵美(メグ)
http://www.megu-megumin.cocolog-nifty.com/blog/
http://megumi.sweet.coocan.jp/home.html
(1010 111 2011/August 銭湯人インタビュー 好きです銭湯 P.P.3~6 参照)

平成24年2月29日(水)までに江戸川区内50軒※の銭湯を回ってスタンプを集めると、スタンプ数に応じて景品がもらえます。

※51軒ありますが、「江戸川43 庄の湯(上篠崎2-12-16)」は長期休業中です。
「江戸川区銭湯マップ(江戸川区商工勤労係発行)」からは、「長寿湯(平井6-71-5)」が廃業(平成23年5月)になっています。
http://sentotanbonin.kai-seki.net/Entry/101/

注)「東京銭湯ぶらり湯めぐりマップ(及び東京銭湯お遍路MAP)」、「江戸川区銭湯マップ」、「ぶらり湯らりスタンプらり~」の銭湯登録番号が異なりますのでご注意ください。

35軒達成の「お湯の富士ぬいぐるみ(現在非売品!)」は無理?でも、4軒達成の「お湯の富士ストラップ(400円)」、7軒達成の「オリジナル曲CD(500円)」は十分に射程圏内です(それぞれ別のスタンプ帳が必要です)。

銭湯マップ兼用のスタンプ帳(冊子)は区内の銭湯で入手できます。

是非、ご参加ください。

↓詳しくはここ
江戸川区浴場組合ホームページ
http://www.1010.or.jp/~edogawa/index.html

なお、えどがわ区民ニュースBROADBANDでは、お湯の富士くん出演の銭湯ビデオレポート「大きなお風呂でのんびりと 銭湯を楽しもう(10分4秒)」が配信されています。
http://www.news.city.edogawa.tokyo.jp/index.html

合わせてご覧くださいませ。

拍手[0回]

【2011/11/05 11:48 】 | 銭湯あれこれ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
第3回 銭湯検定3級試験 受付中!
level3.jpg「第3回 銭湯検定3級試験」の受付は11月14日(月)までです(消印有効!)。

第1回合格者200名+第2回合格者45名と3級合格者は全国で・・・いや全世界で合計245名(最大…重複合格者がいらっしゃるかも知れないので…)しかいません。

写真は合格証です(私は第1回(一昨年)で合格)。

合格証の裏面に「このカードを使用する場合は署名ご本人のみ有効です。」と書かれていますが、東京都浴場組合のオリジナル千社札を購入する際にしか「使用する機会」はありません(入浴料金が割引になる・・・なんてことはありません)。

究極の自己満足資格?ですが、今年こそ、あなたも上級銭湯愛好家の証を手にしてみませんか!

因みに合格率は、第1回が約87.7%、第2回が約77.6%でした。

合格者数から言えば医師国家試験や司法試験よりも遙かに難関です。

試験日は11月26日(土)、東京都浴場組合(東京都千代田区東神田)で実施されます。

詳しくは↓
http://sento.or.jp/exam/3/

拍手[0回]

【2011/10/30 11:43 】 | 銭湯あれこれ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
第3回 銭湯検定4級試験 明日まで!
level4.jpg「第3回 銭湯検定4級試験」は明日-10月31日(月)-までです(消印有効!)。

第1回合格者1105名+第2回合格者317名と4級合格者は全国で・・・いや全世界で合計1422名(最大…重複合格者がいらっしゃるので…)しかいません。

写真は合格証です(私は第1回(一昨年)で合格)。

合格証の裏面に「このカードを使用する場合は署名ご本人のみ有効です。」と書かれていますが、東京都浴場組合のオリジナル千社札を購入する際にしか「使用する機会」はありません(入浴料金が割引になる・・・なんてことはありません)。

究極の自己満足資格?ですが、今年こそ、あなたも銭湯愛好家の証を手にしてみませんか!

詳しくは↓
http://sento.or.jp/exam/4/

なお、

第3回 銭湯検定4級試験問題について
http://sentotanbonin.kai-seki.net/Entry/173/

・・・もご参考に。

拍手[0回]

【2011/10/30 11:27 】 | 銭湯あれこれ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
『南極大陸』に習志野5 鷺沼浴場(温泉)が登場
TBS開局60周年記念 日曜劇場『南極大陸』の第1話(2011.10.16 OA)で、習志野5 鷺沼温泉(浴場)が登場しました。

多くの銭湯が外観は保存しながらも内部は近代的な改装がなされる中、千葉県・・・いや関東圏でも有数の昭和レトロな内部を残した銭湯なだけに納得です。

是非足を運び、ドラマの世界観を味わってみてはいかがでしょう。

日曜劇場『南極大陸』公式HP
http://www.tbs.co.jp/nankyokutairiku/

習志野5 鷺沼温泉(浴場)
http://sentotanbonin.kai-seki.net/Entry/62/

拍手[0回]

【2011/10/21 12:04 】 | 銭湯あれこれ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>