× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
例によって既に昨日になりましたが、引き続き千葉市から最も近い東京の駅?であるJR総武線小岩駅近くの「江戸川36 友の(乃)湯(東小岩5-1-3)」を訪れました。
銭湯お遍路167軒目です。 南口から伸びる往時の賑わいそのままの「昭和通り商店街」を抜けた千葉街道と柴又街道の交差点付近にあります。 銭湯愛好家(銭ちゃん?)のみならず鉄道ファン(鉄ちゃん)にも非常に有名な銭湯です。 湯あがり鉄道健康行き 友の湯(公式HP) http://tomonoyu.com/ 江戸川区浴場組合 http://www.1010.or.jp/~edogawa/sub6.html 江戸川区時間 http://www.edogawa-jikan.com/request/area/shop_detail/580 (他にも公式・非公式合わせてインターネット上の掲載多数) 簡略な東京銭湯の正面フロント改造型で(平成5年11月改修/屋号入りコンクリート製円筒形煙突)、入口上部をGゲージの鉄道模型が往復し(背景もオリジナル)、この銭湯の特徴である「軟水風呂」と「鉄道パノラマホール」が電光掲示板を含めてアピールされています。 もちろん休憩所は、9畳分(ジオラマに1000万円&車両に1000万円かかったとか・・・貼ってあった雑誌記事より)という鉄道博物館をも思わせるHOゲージ大型鉄道パノラマ模型(TVモニターシステム完備)を始めとして、Oゲージのジオラマ(恋和駅とともにとものゆもあり)、懐かしい蒸気機関車のモノクロ写真や各種新幹線のカラー写真など、鉄道関係グッズが溢れています。 軟水(昭和60年に銭湯で最初に導入したとのこと・・・元祖軟水風呂!)を使用した改装された浴槽は、奥がエアーバス&ジェットエステバス(前方に△に突出)・ヘルツバス(電気風呂)・滝湯・リラックスバス(寝風呂)2基、内側手前に打たせ湯(&立ちシャワー)・熱気浴(湿式サウナ/別料金)・立ちシャワー、外側手前にコールドバス(水風呂/リスが乗った枝の水口※)の8つの風呂が充実。 ※新宿32 第三玉の(乃)湯と同じ ペンキ絵ではなくメルヘン調のプリント(森の音楽隊)。 何やらポップなカラータイル。 オリジナル「軟水風呂 とものゆ」ケロリンタイプ湯桶使用。 脱衣所は棹縁天井(3枚羽根の天井扇あり)、木壁、木床です。 一度は・・・いや何度も来る価値のある銭湯です。商店街には「帰りに一杯」に向いた渋いお店もあります。是非! PR |
|
トラックバックURL
|
|