× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
銭湯を彩るグッズの1つである、例の黄色(懐かしの白のレアものも・・・)のケロリンの湯桶の販売元である(有)睦和商事(TSR企業コード:293587523/東京都江戸川区中葛西2-7-10…登記上は文京区本郷5-32-10/昭和41年8月設立/資本金300万円/社長:山浦和明)が3月14日(木)に倒産(2度目の資金ショート)したとのことです。
ピーク時の平成9年6月期には年商約1億3000万円をあげていましたが、主力の公衆浴場向けの需要が落ち込み、スーパー銭湯向けの納入も一巡したため、同24年6月期年商は約4200万円と最盛期の1/3程となり、今年1月末までに事業を停止していました。 <参照> (株)東京商工リサーチ・・・の当該ページ(いずれリンクは切れます) http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1226351_1588.html 銭湯の減少の影響はついにこんなところにまで・・・。関連グッズの販売も功を奏さなかったのでしょう。 なお、広告元の鎮痛剤「ケロリン」を製造している内外薬品(株)(TSR企業コード:590042998/富山市)が昨年末から販売を引き継いでいます。 貴重な昭和文化遺産のケロリンの湯桶。末永く使われ続けることを祈りましょう。 <参照> 有限会社 睦和商事 PR |
![]() |
http://sentotanbonin.kai-seki.net/Entry/492/ ・・・で、 大田銭湯めぐり2012スタンプラリー http://sentotanbonin.kai-seki.net/Entry/447/ ・・・を達成していただいた記念品「梅ちゃん先生in蒲田 銭湯オリジナル手拭い(数量限定品)」です。 梅の花柄のラインをバックに、風呂道具を担いだ兎のお医者さん(実は耳鼻科だけの道具のはずですが普通の方のお医者さんのイメージはやっぱり額帯鏡なんですね・・・)と猫の看護師さん2人(?)、そして銭湯のイラストがあしらわれています(モノクローム)。 もう10軒頑張って、「大田銭湯オリジナル下足札ストラップ」もゲットの予定です。 平成24年12月31日(月)までですので、まだまだ十分間に合います。みなさま奮ってご参加くださいませ。 |
![]() |
中野20 アクア東中野 http://sentotanbonin.kai-seki.net/Entry/479/ ・・・で10軒達成となり、銭湯オリジナルグッズの「特製下足札ストラップ(天然檜製!/販売されているものとはデザインが異なります)」をゲットしました(写真は表と裏です)。 実施期間内(平成24年6月1日~11月30日/今年はやや遅め!)に、東京都浴場組合に加盟する約740軒のうち(年々減少していくのがとても残念です!/昨年は790軒でした)10軒の異なる銭湯(風呂屋)を回ってスタンプを集めるともらえます。 まだ十分に期間は残っています。 たくさんの方々のご参加をお待ちしております。 詳しくは東京都公衆浴場業生活衛生同業組合HPの該当ページ http://www.1010.or.jp/event/ohenro/ ・・・をご覧下さい。 |
![]() |
ぶらり湯らりスタンプらり~(江戸川区) http://sentotanbonin.kai-seki.net/Entry/264/ ・・・は終了しましたが、江戸川区内の銭湯で400円で販売中です。 宜しければお買い求めの程・・・。 |
![]() |
交通費の方が高いって!? それは言いっこなしです。 平成24年2月29日(水)までですよ~。 詳しくは、 ぶらり湯らりスタンプらり~(江戸川区) http://sentotanbonin.kai-seki.net/Entry/264/ ・・・をご参照ください。 |
![]() |
|