忍者ブログ
  • 2024.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/19 18:02 】 |
大田50 明神湯
oota50-myojinyu.JPG既に日付が変わりましたが、銭湯お遍路150軒目を記念して?「大田50 明神湯(南雪谷5-14-7)」を訪れてみました。
http://www.ota1010.com/yu.cgi?code=&no=059

交通費節約のため、都営地下鉄「秋」のワンデーパス(¥500)で西馬込まで行き、そこから歩きです。

周囲の家々が新しくなる中で、江戸東京たてもの園に移築・保存されている子宝湯に匹敵する期待に違わぬ外観(鶴と松の懸魚付きの唐破風・玄関上部の欄間など)の銭湯が凛とそびえ立っておりました。

浴槽を含めた浴室は時代に沿ってやや改修されていますが、本栖湖(からの富士)のペンキ絵(丸山清人氏作:平成21.4.9)さらにその下の背景広告は健在で、中央隔壁にも美保の松原(からの富士)のモザイクタイル絵があり、中央の島カラン2つ(三角鏡のみでシャワーなし)の押し手(片方は内側のみ)は温泉マークです。

脱衣所は、年代物の番台、木調の折上げ格天井(玄関も格天井)、白壁、木製のままの戸や窓、古い木製の床・・・と非常にレトロです。

・昭和27年6月の入浴者心得

・町田忍氏寄贈の「集文社 懐かしの昭和 町並みと子供たち壱 ④銭湯 PUBLIC BATHHOUSE」

・山本高樹氏のジオラマの写真
 参考HP↓
 http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_article/catalog_002597_1.htm

・・・などもあります。

縁側の木製ベンチに座り、よく手入れされた庭を眺めて涼めば気分爽快!

ともあれこれで、かの有名な町田忍氏監督のDVD「東京銭湯」に取り上げられた8軒(+ペンキ絵での収載1軒※)のうち、

足立10 大黒湯(千住寿町)
大田50 明神湯(南雪ヶ谷)
台東38 梅乃湯(蔵前)
文京 4 月の湯(目白台)

・・・の4軒を訪れ、

足立16 弁天湯(千住旭町)

・・・は残念ながら火災で焼失してしまいましたので、残すは、

世田谷37 藤の湯(玉川台)
足立 7 タカラ湯(千住元町)
練馬 6 北町浴場(北町)※
川口市 亀の湯(本町)

・・・の4軒になりました。

追記(2011.5.4)
『川口市 亀の湯(本町1-2-4)』も廃業していることが判明しましたので、残すは、

世田谷37 藤の湯(玉川台)
足立 7 タカラ湯(千住元町)
練馬 6 北町浴場(北町)※

・・・の3軒になりました。

拍手[0回]

PR
【2010/10/18 02:55 】 | 東京都 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<大田銭湯めぐり20スタンプラリー | ホーム | 親子ふれあいエコ入浴 足立支部(東京)>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>