× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
よくぞ日本に生まれけり・・・日本人に生まれて本当に幸せですねぇ。
だって・・・銭湯(や温泉など)のお湯がふんだんに張られた広い浴槽に思いっきり足を伸ばして入れるんですよ~。USAなどの浅い浴槽やシャワーでは味わえない至福の時がそこにはあります。 ・・・といったわけで、Washington DCからAmtrakで移動して、New York発成田着のANAの直行便で昨日(日付が変わりました)15:00頃に帰国しました。 自宅に荷物を置いて、すぐにまた別のNew York(入浴)に向かいました(使い古された洒落ですが、東京都公衆浴場業生活衛生同業組合による銭湯お遍路のオープニング記念イベントの景品もニューヨーク旅行でした・・・ははは)。 訪れたのはJR総武線東千葉駅が最寄りの「千葉中央11 喜代の湯(中央区椿森1-22-1)」です。 HPには全景写真を掲載しましたので、こちらは玄関側面からのアップをどうぞ!(正面からは撮影する距離がありません/夜の訪問のため写真がイマイチなのはご容赦) 東京銭湯形式のやや小さめの銭湯です。 浴槽(ミクロバイブラ風呂・超音波風呂・薬風呂)を含めて浴室は改修されていますが(湯気抜きが細い長方形/造りからして元々ペンキ絵はなかった?/年季の入ったケロリンの湯桶使用)、脱衣所は昔のままの雰囲気を醸し出しています(番台・古い木製の床・塗り壁・長方形の食い違った格天井?を取り入れた天井-玄関は格天井)。 トイレは水洗化されていますが、大小の境の戸が閂を含めて木製など趣があります。 貫目表示の体重計(国鉄千葉駅前 ドラッグストーアー* 電話一六七八番・・・の広告付き)や昭和52年4月の「風呂の日(26日)高齢者無料入浴の案内」などレトロなアイテムもあります。 *タイプミスではありません。 置き道具用の小さなロッカーに書かれた使用者名には思わずにやり(現地でご確認下さい)。 特筆すべきは「トタン製ながら日本東限?の唐破風※」です。入口上部は木製の透かし入りの窓です。 ※「東京レトロを行く」の管理人さんによる http://www5e.biglobe.ne.jp/~wadyfarm/index.html ぜひ一度、お訪ね下さい。 PR |
|
トラックバックURL
|
|